いまさらですが。
2015年11月12日
先月のこと・・・

どうしても2時間ほど時間を調整しなければならなくなって、映画館へ。
その時間帯に見ることが出来るのは『バクマン。』かもう一本(なんだったかもう忘れてる・・・!)
消去法で『バクマン。』を見ることに。
まずは映画のお約束、ポップコーン買って入場。

醤油バター味だったかな。
ポップコーンって香りがおいしい食べ物ですね。
食べきれたことがありません・・・もったいないと思うのにそれでも映画館行くと買ってしまう心理。

映画は原作知らなくても面白かったー♪

ただね、画面はやくってついていけなくなるところが。
若い人が観る映画なんだわ~としみじみ。
それからペンの音。
漫画を描いてるペンの音が黒板きーってやつと同系統に感じてちょっと辛かった
とはいえサカナクションの曲もすごくいいし、楽しい映画でしたわ。


どうしても2時間ほど時間を調整しなければならなくなって、映画館へ。
その時間帯に見ることが出来るのは『バクマン。』かもう一本(なんだったかもう忘れてる・・・!)
消去法で『バクマン。』を見ることに。
まずは映画のお約束、ポップコーン買って入場。

醤油バター味だったかな。
ポップコーンって香りがおいしい食べ物ですね。
食べきれたことがありません・・・もったいないと思うのにそれでも映画館行くと買ってしまう心理。

映画は原作知らなくても面白かったー♪

ただね、画面はやくってついていけなくなるところが。
若い人が観る映画なんだわ~としみじみ。
それからペンの音。
漫画を描いてるペンの音が黒板きーってやつと同系統に感じてちょっと辛かった

とはいえサカナクションの曲もすごくいいし、楽しい映画でしたわ。
映画『滝を見にいく』♪
2015年03月03日
先週、相生座ロキシーで『滝を見にいく』を観てきました♪(2/27までの上映)
見ず知らずの7人が山でガイドに置いてきぼりにされ、そして・・・という映画。
舞台挨拶がある初日には都合で行けなかったけど、予告を見て面白そう♪と思っていたこともあってなんとか終了前にロキシーへ。
出演者の半数くらいは一般の、つまり素人が演じているってこともあり、演者たちが醸し出す親近感ときたらハンパない力がありました。
「あっ、この人〇〇さんみたい」
「こっちの人は△△さんっぽい」
ほぼ7人全員思い当たるあたり・・・
なかなかに面白いお話でした
見ず知らずの7人が山でガイドに置いてきぼりにされ、そして・・・という映画。
舞台挨拶がある初日には都合で行けなかったけど、予告を見て面白そう♪と思っていたこともあってなんとか終了前にロキシーへ。
出演者の半数くらいは一般の、つまり素人が演じているってこともあり、演者たちが醸し出す親近感ときたらハンパない力がありました。
「あっ、この人〇〇さんみたい」
「こっちの人は△△さんっぽい」
ほぼ7人全員思い当たるあたり・・・

なかなかに面白いお話でした
