KitchenKanon♪

ずっと、Kitchen Kanonのごはんが食べたいな~、と思っていたのです。
先日やっと念願かなって行ってきました!













これこれ~♪

チャーハンと麻婆豆腐の味がいいんだなぁ~face05
鶏のから揚げも大きい~♪

がっつきすぎて、ひさびさにもの凄いスピードごはんしてしまいましたface03
おいしかった~♪♪






  


Posted by 漣記 -ren ki- at 21:44Comments(0)weblog

京ほうじ茶シェイク♪

今日は暑かった~!
ちょっと車に乗ったら暑さ倍増icon10icon10
そんな時、通っている美容室で「寿ゞき園でほうじ茶シェイクやってるんですよ♪」とおススメ情報をもらったので早速その足で行ってきましたicon16







































抹茶ソフトもおいしいけど、今日のお目当ては・・・





































これなのですface05


































京ほうじ茶シェイク・バニラアイスのせ♪
※アイスはバニラ・ミックス・抹茶から選べます♪









感動の味は次回のお楽しみ♪face10face10








































これからもっと暑くなるから寿ゞき園通いが増えそうです♪
お試しを~♪♪





  


Posted by 漣記 -ren ki- at 21:05Comments(2)weblog

ラランスルールでトーストランチ♪

休日ランチに県町のラランスルールさんへicon16



黄金色のはちみつトースト♪♪
かりっかりであつあつ!!
バターとはちみつがじわ~ときておいしい~face05





































デザートにふるふるでしっとりのフラン♪
桜のお皿が可愛いうれしい(*^^)









































紅茶は”チョコレートミックス”を♪
香りは甘く、味はさっぱり。好みです~face02







































さらにface10
シトラスFes.最中とあってワタシもありがたく恩恵にあずかって柑橘盛りを美味しくいただきました♪face05





  


Posted by 漣記 -ren ki- at 06:36Comments(0)weblog

パティスリー・オー・スガ♪♪

権堂のパティスリー・オー・スガさんへ♪
ショコラを食べようface05と行ったのだけど、ショーケースに新作ケーキが!!



タルト・フロマージュ♪





































モカクリームを挟んだダックワーズ♪


































ダックワーズ好き♪としては、このサイズで食べられるのが嬉しい!!(^▽^)




オレンジムース♪♪
とってもすっきり爽やかなムースケーキface10






































他にも、プリンアラモードとかスフレとか壁に写真入りで魅惑メニューが出てました♪(@▽@)♪
次はプリンアラモード食べに行きます~♪



  


Posted by 漣記 -ren ki- at 19:38Comments(2)weblog

フランス語レッスン4月♪

Bonjour! çava?
(こんにちは!お元気~?)

  icon06   icon06   icon06   icon06   icon06

Le ciel bleuさんのゼロから始めるフランス語レッスン♪
4月のデザートはショコラとバニラのchoux a la créme(シュー・ア・ラ・クレーム)
いちごのアイスと、シューの間のお花はチョコレートでできてます♪


































可愛くおいしいプレートでしたface05



  


Posted by 漣記 -ren ki- at 15:00Comments(0)weblog

タンドレスの桜スイーツ♪♪

もう場所によっては葉桜になっているところもありますね。
お花見できましたか~?

ワタシはもっぱらスイーツでお花見ですface03
タンドレスさんの桜と豆乳のプリン、手前はいちごティラミス♪♪
(あっ、桜スイーツが奥へいっちゃってたicon10


































桜が入ったゼリーと豆乳プリンのぷるぷる感が口いっぱいに広がっておいしいface10
もちろん味も良い♪






お店のライトアップも可愛い♪(18時すぎ)













































  


Posted by 漣記 -ren ki- at 06:31Comments(0)weblog

GREEN HOUSEでスムージー♪

お休み日。
久しぶりに長野駅近辺をぶらぶら。
Fraoula Rougeさんで素敵なものを見たり、人混み激しいMIDORIをさっと通り過ぎたり、街の服屋さんをのぞいてGREEN HOUSEで休憩。


昨日の期間限定はいちごスムージーとトマトのスムージー♪
さっぱりしたものの気分だったので、トマトにface01

トマトとヨーグルトのスムージー♪♪(Sサイズ 400yen)


































フルーツトマトとか甘い品種を使っているのか、ヨーグルトと合わせておいしいスムージーでした♪




ベビーリーフとゆずのスムージー♪
ゆずはほんのり香る程度で、草感たっぷりで味はすっきり&さっぱり♪





  


Posted by 漣記 -ren ki- at 06:23Comments(2)weblog

Keinoshinでシフォンケーキ♪

Keinoshinさんでラス1のシフォンケーキに出会ってしまいましたface01

まず、このいでたちに目を奪われ・・・


































抹茶とバタークリームのケーキと一緒にお持ち帰り♪♪



抹茶のケーキは文句なくおいしかったのですが、このシフォンケーキが!!!
オレンジのシフォンケーキにチョココーティングしてさらにココナッツがまぶされているのですface05
オレンジとチョコの組み合わせ、大好物♪♪♪


おいしかった・・・!!face10face10face10



また出会いたいケーキでした(^▽^)





  


Posted by 漣記 -ren ki- at 23:08Comments(0)weblog

オルゴナイトづくり♪

以前クラフトイベントで見かけた”オルゴナイト”。
色も形もたくさんあって、内包物もさまざま。期待される効果(電磁波を防ぐ・ネガティブをポジティブに・・・など)もたくさん。
そして綺麗。
その時は「面白いものがあるなぁ~。オーダーで入れるものを選べたらいいな~」と思ってました。

そんなオルゴナイトをnagabloで見かけたのは製作記事をUPされていた『おとなもこどもも農業体験パラダイス!!』のコラボさんのblogで!(記事はこちらこちら


オーダーでなく、自分で作れるとなったら!!!Tryしないわけにいかないでしょう~O(≧∇≦)O
さっそくご紹介いただきワークショップに参加してきました♪
(コラボさんありがとうございますface01



   icon06  icon06   icon06   icon06   icon06




サロンには円錐形のほかに薔薇やハート型のオルゴナイトもface05
どれも可愛さとキラキラがい~っぱい詰まってます♪face05
(販売もされてますよ~♪♪)



































ひとつひとつ手にとってじっくり見て、ココには水晶が入っていて・・・ココには色ガラス・・・と説明してもらってお手本として、自分で作るのはどんなものにするか考えます。
これが大変!!好きなものを入れていいんだけど、たくさんあってどれも素敵で選びきれないの!
さんざん悩んでさんざん迷って・・・難しいけど楽しい♪♪



   icon06   icon06   icon06   icon06   icon06



ワークでは円錐形と他にひとつ好きな形を選べます♪
それぞれに水晶&金属&ビーズや天然石を詰め込んで、好きな色をつけたら固まるまで安置♪


































固まるまで1~2日。
出来上がりを待つのもワクワクします♪




   icon06    icon06    icon06   icon06   icon06





おウチに届いて型から外したばかりのオルゴナイト♪♪♪
円錐形はピンクとグリーン、もう1個はブルーで彩色face01




































作っている間も、出来上がってからも、すごく楽しくて癒されるワークでした♪♪
もっとこうしたいな~とか、こんな形のが作りたい!とどんどん出てきて、早くも次どんな色で何を入れるか考えてますface02
また作りに行こう~~icon06















  


Posted by 漣記 -ren ki- at 22:30Comments(8)craft

ポリマークレイ教室へ♪

「昨日、軽井沢は6cmの積雪があったんだって」
「えぇー…(´゚д゚`)」



そんな会話を残して軽井沢へ車を走らせるワタシ。
まだタイヤ交換してなくてよかった!

着いてみると路面に雪はなくて快適に走行出来ました♪

…とはいえ気温はマイナス1℃。
さむー( ̄□||||!!














お出掛け先はお久しぶりのポリマークレイの教室♪
こちら、今日作ったケインとトンボ玉、それとボールペン♪♪









トンボ玉は何にしようかな!!
近いウチに完成させますー♪( ・∇・)



  


Posted by 漣記 -ren ki- at 23:29Comments(2)weblog

ラランスルールで夜と昼♪

お久しぶりのラランスルールさん♪(3月末)
夕刻のご飯時!!何を頼もうかと悩んで…(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
いつも美味しい、2種のチーズたっぷりトマトソーススパゲティを♪♪


























杏のシロップとレモン果汁のあんずサイダーもおいしい~( ☆∀☆)これ大好き~(*´∇`*)























別日のガトーショコラ♪
キラキラソースと卵みたいな生クリームが可愛い!!











そして昨日のお昼はトマトソーススパゲティとドライフルーツのオーガニックティーをいただきました♪
香りもと~っても良かったです♪(*^^*)

スイーツも紅茶もどれにしようか迷うほどあって今日は何にしようかな?と、毎回楽しめます♪

  


Posted by 漣記 -ren ki- at 20:16Comments(2)weblog

ジュエルフリュイ♪

先月半ばのお話…居町のJEWEL FRUIT(ジュエルフリュイ)さんへ♪
何も考えずお昼頃行ったら空いてる駐車場が1台分で。
何とか停められましたが"軽自動車で助かった!!( ;∀;)"と思わずにはいられない。
次に行くときは時間帯も充分考慮しようー(´▽`;)ゞ







さて、この日のお目当ては<とことこ日記>さんで目にした"ポンカンのレアチーズ"♪♪ヽ(´▽`)/
※PCの様子がおかしいので携帯からUP中。リンクができない…というかわからないためつなげられません~(ノ_<。)お許しを。






みずみずしいポンカンとレアチーズ、爽やかでとってもイイd(≧∀≦)b!!




期間限定の苺シューも♪(*^^*)
ぎゅうひとくりーむ、合います♪♪











他にも美味しそうなケーキがあったし、抹茶クリームのシューも食べてみたいな~(*´∇`*)





  


Posted by 漣記 -ren ki- at 22:21Comments(4)weblog

桜のスイーツ・桜ラングドシャ♪

ながの東急地下の一角で気になっていたスイーツ♪

しばらく品切れしていて駅前に行く度にチェックしてました。
しかしさすがにこの季節に品切れしてるわけにいかず、入荷されたもよう(*^^*)



笹屋伊織さんの桜ラングドシャ( ・∇・)






























桜色のクッキーにホワイトチョコをサンドイッチ!!
クッキー生地には桜ペーストが、そしてホワイトチョコには桜葉パウダーが入って少し緑色がかってます。
これがおいしい~(*´-`)


表面に金箔が散らしてあって華やかで、ちょっと差し入れなんてときにもよさげです♪
でもワタシ、金箔食べられない~o(T□T)o
…ので、ナイフで削って食べました!!がっちりチョコと合わさってて剥がれなかったからね( ;∀;)
おいしかったよ…


そんな面倒してまで食べたい桜ラングドシャ!!
いつまで店頭にあるかわかりません。
今のうちに買っておかなくちゃ~♪
  


Posted by 漣記 -ren ki- at 10:34Comments(2)weblog

出張スキマ市 in FraoulaRouge♪

30日に出張スキマ市を見にFraoulaRougeさんへ♪


こういったイベントは久しぶりですが、エコバッグも持ったし事前に両替も済ませ準備万端~!!(^▽^)
開催2日目で平日・・・どんなものかなとどきどきしながら早めの11時15分頃お店に到着。

店頭も可愛らしく飾り付けてありましたface01




































1Fは通常のshop営業中、2F~4Fが出張スキマ市ということでまず4Fまで階段を上がってみることに。
どの階にもまんべんなくお客さんがいて、朝からなかなかの盛況。
子ども服やバッグに布こもの、アクセサリーも様々に楽しい作品がいっぱいでした♪


   icon06   icon06   icon06   icon06   icon06



お持ち帰りはおいしくて可愛いLe ciel bleuさんのカップケーキ3種face05


































「バタークリームなので冷蔵庫に入れると固くなっちゃうから気をつけてね」と、さとう先生。
もちろん、冷蔵庫に入れるスキは与えません!!
すぐ食べちゃう~~face10


こちらのブローチも購入♪


































最近ブローチが気になるワタシ。
自分で作ればいいんですけどね・・・これは素敵だったので(言い訳icon10





   icon06   icon06   icon06   icon06   icon06




お昼は久々にベトナム料理のチャオゴンさんへ♪
日替わりランチいただきました~~~。
この日はこんがりチキンのトマトソース。
スープとサラダ、ベトナム茶にデザートのアイスがついて750yen!おいしっface10

























パクチー増量(小)も欠かせません!!!
メインにプラス、スープにプラス、サラダにプラスしていただきました。
ごちそうさま♪♪♪


  


Posted by 漣記 -ren ki- at 12:06Comments(2)weblog