ラランスルールであったまる♪


もういつまでも薄いコートじゃダメだよね、と思いながらもダウンコートを出すほどでもないと出掛けたらとっても風が冷たかった(>w<)
寒さと空腹を抱えて扉をくぐり・・・ほっと一息つける場所face02


は~、優しい甘みがしみわたりますface01



































う~ん、パスタもフォカッチャも安定のおいしさ!!face10face10

時間はあるのだし、ゆっくり味わおうと思いつつも
フォークを置くことなく、次々口に運んでしまう。


































ごちそうさまでした♪♪


菓子と珈琲 ラランスルール

  


Posted by 漣記 -ren ki- at 05:41Comments(0)weblog

出張スキマ市へ♪

いつも食ログの『漣記』ですが、久しぶりにイベントのお知らせです♪


11/29~30、FraoulaRouge(フラウラルージュ)さんで出張スキマ市 vol.10が開催されます♪♪


今回はワタシも参加させていただくことになりました。
春のスキマ市よりさらに参加人数が増えているそうですよ~、楽しみ(^o^)



初日は11時から18時まで。

エコバッグ持って、是非お出かけくださいface02face02face02



出張スキマ市  


Posted by 漣記 -ren ki- at 20:06Comments(0)event

なないろキッチンでディナー♪


権堂のなないろキッチンさん、はじめて食事しに行ってみました。
サラダとメイン、ミルクティープリンとドリンクのカジュアルコース1880yenをオーダー。


サラダは意外にしっかりとした量で嬉しいですね~。
スープもついてます。



































パスタは『うにと完熟トマト・アボカドのクリームパスタ』♪♪








































日替わりピザは『北あかり(じゃがいも)と蓮根のゴルゴンゾーラクリーム』♪♪


































さつま芋ものっている・・・とってもボリュームがありました!






ミルクティープリンとジェラートのデザートプレート♪


































プリンはアールグレイ♪
抹茶のジェラート、濃くてさっぱりしておいしかったface10


ごちそうさまでした♪

  


Posted by 漣記 -ren ki- at 22:16Comments(0)weblog

麺屋Ossanでランチ♪

以前のごんバルで知ったお店『麺屋Ossan』へ♪


































外看板にもあるとおり、人気の二大麺をオーダー♪


   icon06   icon06   icon06   icon06   icon06


油そば(みそ味)♪


































少なく見えるけど、麺の量も十分でお腹いっぱいになります(^^)


みそ担担麺♪


































ほどよい辛さでぺろりでした♪
つゆまでかなり飲んじゃったface02


ごちそうさまでした♪♪







  


Posted by 漣記 -ren ki- at 20:56Comments(0)weblog

いまさらですが。

先月のこと・・・face02icon10
どうしても2時間ほど時間を調整しなければならなくなって、映画館へ。
その時間帯に見ることが出来るのは『バクマン。』かもう一本(なんだったかもう忘れてる・・・!)
消去法で『バクマン。』を見ることに。

まずは映画のお約束、ポップコーン買って入場。


































醤油バター味だったかな。
ポップコーンって香りがおいしい食べ物ですね。
食べきれたことがありません・・・もったいないと思うのにそれでも映画館行くと買ってしまう心理。






































映画は原作知らなくても面白かったー♪


































ただね、画面はやくってついていけなくなるところが。
若い人が観る映画なんだわ~としみじみ。
それからペンの音。
漫画を描いてるペンの音が黒板きーってやつと同系統に感じてちょっと辛かったface07

とはいえサカナクションの曲もすごくいいし、楽しい映画でしたわ。




  


Posted by 漣記 -ren ki- at 21:31Comments(0)映画

小籠包♪

(・▽・)いつ行こうかな~?と楽しみにしていた京華小吃さんへε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


お目当てはもちろん、小龍包~♪♪♪





































皮がもちっとしていてお肉もスープもしっかり。おいしいですface01



































焼き小龍包も食べてみた。


































わりと肉汁多めな餃子ってかんじ・・・ワタシは焼かない小龍包が好きだな~face06


麺はこちら。
辛み鶏の白湯麺♪


































あっさりとんこつ。
辛みのある鶏肉が広がるにつれてスープの味が変わっておいしい♪
するするっと完食face10









































一品料理もおいしそうなメニューだったし、焼き餃子や水餃子、北京風ピザにも出会ってみたいので、再訪必至face02
ごちそうさまでした♪♪


  


Posted by 漣記 -ren ki- at 22:24Comments(2)weblog

くりサブレ♪

前回の小布施散策でアップルパイと一緒に購入したくりサブレがおいしくてハマりました。
くりサブレとくりサブレ大とメガくりサブレ♪♪

































フォークとの比較でわかるかな~?
メガはほんとにおっきいですo((^▽^))o








  


Posted by 漣記 -ren ki- at 21:06Comments(0)weblog

パティスリーロント♪

今回の小布施散策ではロントさんも立ち寄りました♪

が・・・

時間的に当然というかなんというか。あいにくの満席face07だったのでテイクアウトすることに。


この日の気分は甘いもの<お食事。
カヌレ、キッシュみたいな見た目のはトゥルトフロランタン(スモークサーモンと、アスパラ、チーズ)、クロワッサンジャンボン(ホワイトソースと生ハムサンド)、ベーコンがのってるピザはタルトフランベ(アルザス風ピザ)♪♪




































タルトフランベは塩分強めに感じましたが他はおいしくいただきました♪
ごちそうさまface02



  


Posted by 漣記 -ren ki- at 21:06Comments(0)weblog

こつこつ 豆と器♪

続・小布施。
風が強く、外を歩いていると寒いくらいの日。
ぐるぐる歩きまわって喉が渇いた頃に小布施で前から行きたいとおもっていたお店へ到着。
こつこつ豆と器さん♪


ドリンクはすっきりさっぱり♪はちみつゆずicon06と果肉のつぶつぶがおいしさ倍増!の温州みかん~face05






























いろんな方のブログで見たとおり、古道具・陶器にリネン類・アクセサリーがたくさん。
商品&雰囲気の可愛いお店face02








   icon06   icon06   icon06   icon06   icon06




帰り道は住宅街をぬけて。
お店や街なみをみたりきょろきょろしてると下って見ないもんですね。
いままで気づかずにいた『マンホールのふたが北斎』~(^▽^)


































the小布施!!face02


今日はここまで~。
もうすこしつづきます。
  


Posted by 漣記 -ren ki- at 21:35Comments(0)weblog

cafè de 珈茅でランチ♪♪

ふたたび小布施散策にやってきました~♪♪
とっても天気がよく陽射しと風が強い日。
今回、楽しみにしていたこちらでお昼です♪♪

かやぶき屋根のcafè de 珈茅(kochi)さん!!
看板リニューアル直後!!




































建物左側は絶賛作業中でした。
完成が待ち遠しいーface01





































   icon06   icon06   icon06   icon06   icon06


店内すごく素敵で、スタッフさんに了解を得てばしばし撮ってきました。



































ランプシェードまで可愛い~♪





































おひとりさま席もい~いかんじです♪♪




































柱のこの・・・栗!!栗が可愛いー!!


































1か所しか確認できなかったけど・・・全棟お披露目時には増えているのかしら?お楽しみ、ですね(^艸^)



上をみあげるとこんなかんじです。すごいね~!



































所々に飾りガラスがあってこれも素敵♪





































   icon06   icon06   icon06   icon06   icon06

いよいよ、おまちかねのランチ♪
こちら、日替わりスープとマフィンサンドのセット♪






































こちらはスペシャルメニューのエッグベネディクトセットface02
付け合せもたっぷりついてきます♪



































ミニスープつき・・・ってミニじゃないかんじのが出てきた!
充分すぎる量~face08



































ドリンクは5種類から選べます♪
おすすめカプチーノface01



































主要道路からすぐなのにゆっくり出来るお店♪♪
今度はお茶しに伺うのもいいな~face02face02


  


Posted by 漣記 -ren ki- at 21:43Comments(0)weblog

伽羅でディナー♪


ちょっと前になりますが、権堂の伽羅さんでディナーしてきました。
週替わり定食のすき焼き風バーグ♪


































ここにスープとごはんがついて大ボリュームです~。
うどんがあるのでごはんは少な目にしてもらいました♪
すき焼き風の味付けがおいしかったface10
お腹いっぱいになります♪♪




  


Posted by 漣記 -ren ki- at 20:23Comments(2)weblog