オルゴナイトづくり♪

以前クラフトイベントで見かけた”オルゴナイト”。
色も形もたくさんあって、内包物もさまざま。期待される効果(電磁波を防ぐ・ネガティブをポジティブに・・・など)もたくさん。
そして綺麗。
その時は「面白いものがあるなぁ~。オーダーで入れるものを選べたらいいな~」と思ってました。

そんなオルゴナイトをnagabloで見かけたのは製作記事をUPされていた『おとなもこどもも農業体験パラダイス!!』のコラボさんのblogで!(記事はこちらこちら


オーダーでなく、自分で作れるとなったら!!!Tryしないわけにいかないでしょう~O(≧∇≦)O
さっそくご紹介いただきワークショップに参加してきました♪
(コラボさんありがとうございますface01



   icon06  icon06   icon06   icon06   icon06




サロンには円錐形のほかに薔薇やハート型のオルゴナイトもface05
どれも可愛さとキラキラがい~っぱい詰まってます♪face05
(販売もされてますよ~♪♪)



































ひとつひとつ手にとってじっくり見て、ココには水晶が入っていて・・・ココには色ガラス・・・と説明してもらってお手本として、自分で作るのはどんなものにするか考えます。
これが大変!!好きなものを入れていいんだけど、たくさんあってどれも素敵で選びきれないの!
さんざん悩んでさんざん迷って・・・難しいけど楽しい♪♪



   icon06   icon06   icon06   icon06   icon06



ワークでは円錐形と他にひとつ好きな形を選べます♪
それぞれに水晶&金属&ビーズや天然石を詰め込んで、好きな色をつけたら固まるまで安置♪


































固まるまで1~2日。
出来上がりを待つのもワクワクします♪




   icon06    icon06    icon06   icon06   icon06





おウチに届いて型から外したばかりのオルゴナイト♪♪♪
円錐形はピンクとグリーン、もう1個はブルーで彩色face01




































作っている間も、出来上がってからも、すごく楽しくて癒されるワークでした♪♪
もっとこうしたいな~とか、こんな形のが作りたい!とどんどん出てきて、早くも次どんな色で何を入れるか考えてますface02
また作りに行こう~~icon06

















同じカテゴリー(craft)の記事画像
2015 作品展のお知らせ♪♪
2015 作品展のお知らせ♪
Xmasのアンカードルモン♪
雑貨デコ♪
ポリマクレイアート作品展♪
アンカードルモン講座Ⅱ
同じカテゴリー(craft)の記事
 2015 作品展のお知らせ♪♪ (2015-07-01 06:45)
 2015 作品展のお知らせ♪ (2015-06-20 07:26)
 Xmasのアンカードルモン♪ (2014-12-09 20:03)
 雑貨デコ♪ (2014-09-06 22:02)
 ポリマクレイアート作品展♪ (2014-07-04 21:50)
 アンカードルモン講座Ⅱ (2013-11-28 21:09)

Posted by 漣記 -ren ki- at 22:30│Comments(8)craft
この記事へのコメント
先日はオルゴナイトワークショップへのご参加ありがとうございました!
素敵な記事で、読んでいて私もワクワクしました!すごく嬉しいです。
オルゴナイトもとても考えられて隅々まで工夫と配慮が行き届いた素敵な作品ですね。
一回体験していれば、次回はもっと色々できると思いますよ(*^_^*)
どうぞまたおいでください。
Posted by 寺山瑞穂 at 2015年04月12日 10:24
ステキですね~~~
さすがにセンスが光る!

ピンクとブルーとってもさわやかな
それでいて気高さを感じる色ですね。

わたしも、とても楽しいワークでしたので
喜んでいただけてよかった!

わたしのブログもご紹介ありがとうございます。
どこかでばったり会えそうな予感がします~~(笑)
Posted by コラボコラボ at 2015年04月12日 21:09
瑞穂さん♪

先日はどうもありがとうございました(^▽^)
やっぱりハマりました~♪楽しい♪♪
ああしたい、こうしたいが止まりませんw
またサロンに伺います!
よろしくお願いします~♪
Posted by 漣記 -ren ki-漣記 -ren ki- at 2015年04月13日 06:20
コラボさん♪

コラボさんのブログのおかげでこんなに楽しいオルゴナイトづくりと出会えました!!
感謝です~~!(^^)!

オルゴナイトは詰めたいだけギューギュー詰めてしまいました~(^^;
次回はもうちょっと考えて作ろうと・・・

どこかでばったり!!
ワタシもそんな予感がします♪♪
Posted by 漣記 -ren ki-漣記 -ren ki- at 2015年04月13日 06:26
素敵な物ができたね~♪
私はコラボさんの記事を見て「こういう物があるのかぁー。」と初めて知りました。
心癒されそうで素敵な作品が作れたら言う事無いね(^-^)
やってみたいな~。
Posted by TSママTSママ at 2015年04月13日 10:26
TSママさん♪

金属と石の比重とか考えてなくてなかなか思った場所にとどまってくれないんだけど、それも面白い仕上がりになりました(^v^)

TSママさんも絶対楽しめると思う!
いつか一緒に行ってみませんか~~~♪
Posted by 漣記 -ren ki-漣記 -ren ki- at 2015年04月13日 23:04
漣記さん、先日はオルゴナイトワークショップでご一緒できてとても楽しかったです。ありがとうございました
素敵に出来上がりましたね~
私もまた作ってみたいな~と思っているので瑞穂さんのとこでお会いできるかも…
またよろしくお願いいたします(^-^)
Posted by adu at 2015年04月13日 23:46
aduさん♪

こちらこそワークショップご一緒できて楽しかったです♪
オルゴナイト、また作りたくなりますよね~(^▽^)
まだまだたくさん作りたいと思っているので、またお会いできると嬉しいです♪
Posted by 漣記 -ren ki-漣記 -ren ki- at 2015年04月14日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。