Brasserie Le Cochonでディナー再び♪♪
2015年12月05日
Brasserie Le Cochonさんで夕飯♪♪
フランス産ホロホロ鶏むね肉のロースト(1900yen)

ひらめのポワレ(1900yen)

チーズ盛り合わせ(コンテ、エポワス、ポンレベック)も♪♪

デザートにベルギーワッフル♪♪
ワッフルにのってるジェラートは栗だったかな~?美味しかったです

お肉もお魚もおいしくて大満足♪♪
こんどはランチでも堪能したいLe Cochonさんでした


フランス産ホロホロ鶏むね肉のロースト(1900yen)

ひらめのポワレ(1900yen)

チーズ盛り合わせ(コンテ、エポワス、ポンレベック)も♪♪

デザートにベルギーワッフル♪♪
ワッフルにのってるジェラートは栗だったかな~?美味しかったです


お肉もお魚もおいしくて大満足♪♪
こんどはランチでも堪能したいLe Cochonさんでした



ヨーロッパさるんでマロンクリーム♪
2015年12月05日
南石堂町のヨーロッパさるんさんでマロンクリームを購入。
ここでのお目当てはいつも食品(フランスやイタリアの塩、クッキー、チョコレートなど♪)
と文具やペーパーナプキンなど。
前々回、伺ったのはミモザのリースが美しい盛りの春でした・・・だいぶ前だな~!!
でもいいの。
ワタシのお目当てのマロンクリームは賞味期限長いから(^艸^)
これこれ。
Crème de marrons de L'ardèche(クレマン・フォジエ マロンクリーム)
缶ふたつ。
チューブタイプは鎌倉みやげ。

買ってどうしようという用途があったわけではないので・・・長いこと眠らせてましたが思い立って簡単スイーツを。

あんこのような濃厚マロンクリームなので、ホイップクリームと合わせて絞って出来上がり。
下は手抜きでバウムクーヘン。

ちょっとクリーム多すぎた(>へ<)
あんこの老舗、名取製餡♪
2015年12月05日
ちょっとさぼってしまったので連続UPの第一弾!!
先日ながの東急地下にて上田の名取製餡さんが期間限定で来てたのでお買い物♪
あたためても冷たいままでもおいしい『十割そば羊羹』♪♪

おはぎも買ってみました♪


ここの餡子を求めて店舗へ伺ったのは真夏だったな~。
地理的に不案内だったので車を諦めて駅から徒歩で行ったら地獄を見た
(駐車場があるので車で行きましょう~)

ここの生あん、180gとか少量で売っているのでお菓子づくりにも便利です♪♪


春には桜あんも出るので季節のあんこもお楽しみ
先日ながの東急地下にて上田の名取製餡さんが期間限定で来てたのでお買い物♪
あたためても冷たいままでもおいしい『十割そば羊羹』♪♪

おはぎも買ってみました♪






ここの餡子を求めて店舗へ伺ったのは真夏だったな~。
地理的に不案内だったので車を諦めて駅から徒歩で行ったら地獄を見た

(駐車場があるので車で行きましょう~)

ここの生あん、180gとか少量で売っているのでお菓子づくりにも便利です♪♪


春には桜あんも出るので季節のあんこもお楽しみ
