秋の味覚

『鯉焼き』の藤田九衛門商店さん♪♪

















いつもお店の前を通るのは開店前と閉店後・・・(;_;)
なかなか買えずにいましたが先日善光寺門前に立ち寄った姉が買ってきてくれました。















今の季節は『長野パープル』と『和栗』!!
「長野パープルは半生状態のぶどうが入っているらしいよ」と言われ・・・???

(半生?半生、半生・・・セミドライになってるってことなんでしょうね。きっと。)
食べたところ、ドライフルーツっぽくなく、適度にジューシーな実が入ってました。
味が濃い感じもあり。
和栗も大変美味しくいただきました♪

しかし、いつかの『桑の実』ver.を食べ損ねた!!のが引きずるわ~。








同じカテゴリー(weblog)の記事画像
新blogのお知らせ♪
ポムの樹でPABLOコラボスイーツ♪
パティスリー・オー・スガでティータイム♪
トリオンフォinPEAKs♪
フランス語レッスン12月♪
Cupcakeレッスン♪
同じカテゴリー(weblog)の記事
 新blogのお知らせ♪ (2015-12-18 06:51)
 ポムの樹でPABLOコラボスイーツ♪ (2015-12-18 06:43)
 パティスリー・オー・スガでティータイム♪ (2015-12-16 21:19)
 トリオンフォinPEAKs♪ (2015-12-16 21:15)
 フランス語レッスン12月♪ (2015-12-11 06:06)
 Cupcakeレッスン♪ (2015-12-11 05:52)

Posted by 漣記 -ren ki- at 21:21│Comments(2)weblog
この記事へのコメント
鯉焼きも色々な味が出ているんですね!
桑の実もあったのね…気になる。
定番も良いけど、やっぱり期間限定って魅かれるよね^m^
Posted by TSママTSママ at 2014年10月18日 09:37
TSママさん♪

そう、旬の味が色々あるんですよ~(^o^)ノ
『期間限定』は「今!食べておかなくちゃ~~」って思いますよね♪♪
Posted by 漣記 -ren ki-漣記 -ren ki- at 2014年10月18日 19:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。