秋の味覚
2014年10月17日
『鯉焼き』の藤田九衛門商店さん♪♪

いつもお店の前を通るのは開店前と閉店後・・・(;_;)
なかなか買えずにいましたが先日善光寺門前に立ち寄った姉が買ってきてくれました。

今の季節は『長野パープル』と『和栗』!!
「長野パープルは半生状態のぶどうが入っているらしいよ」と言われ・・・???
(半生?半生、半生・・・セミドライになってるってことなんでしょうね。きっと。)
食べたところ、ドライフルーツっぽくなく、適度にジューシーな実が入ってました。
味が濃い感じもあり。
和栗も大変美味しくいただきました♪
しかし、いつかの『桑の実』ver.を食べ損ねた!!のが引きずるわ~。

いつもお店の前を通るのは開店前と閉店後・・・(;_;)
なかなか買えずにいましたが先日善光寺門前に立ち寄った姉が買ってきてくれました。

今の季節は『長野パープル』と『和栗』!!
「長野パープルは半生状態のぶどうが入っているらしいよ」と言われ・・・???
(半生?半生、半生・・・セミドライになってるってことなんでしょうね。きっと。)
食べたところ、ドライフルーツっぽくなく、適度にジューシーな実が入ってました。
味が濃い感じもあり。
和栗も大変美味しくいただきました♪
しかし、いつかの『桑の実』ver.を食べ損ねた!!のが引きずるわ~。