アンカードルモン講座、初挑戦

アンカードルモン講座、初挑戦
長野市権堂のLe ciel bleuさんでアンカードルモン講座に参加。


blogで紹介されていた過去講座の様子を見て、これは是非ともやりたい!と思っていたのです。
入門講座の予定がupされていたのを見てさっそくチャレンジ♪




当日、先生が用意してくださったポストカードから好きなものを選び、色を選んで、いざ!!

アンカードルモン講座、初挑戦
わたしは葡萄のポストカード。
色合わせは先生のおすすめ通り、葡萄の実の色と枝の色を。


ポストカードを囲む台紙をカッターと定規でちきちきとカットしたり素早さが求められる糊づけなど、面白く、楽しく作業♪
講座ではイチから全て丁寧に教えてもらえるので、超初心者でも大丈夫でした。





アンカードルモン講座、初挑戦
出来上がりイメージ♪


・・・糊づけ直前になって、濃い部分が重いのが気になったワタシ・・・



アンカードルモン講座、初挑戦

試しに色を入れ替えてみたら、これも良いなぁ~icon06なんて悩みはじめて決まらなくって・・・icon10







写真に撮ったものを何度も何度も見比べて、やっっっと色合わせが決まりました。







    icon06        icon06        icon06








アンカードルモン講座、初挑戦
出来上がりまで美味しいお茶とお菓子をいただきながらアンカードルモンの上級編や本に載っている様々な作品を見せていただいたり、お話を聞いて・・・ますます先に進みたくなってきます(^v^)




    icon06        icon06        icon06





アンカードルモン講座、初挑戦
額に入れて 出来上がりです!
結局こっちの色に決めて・・・正解~~(^▽^)




アンカードルモン講座、初挑戦
こっちは一緒に講座に参加した姉が作ったもの。
カッコいい色合わせ♪


次回のアンカードルモン講座にも予約済み♪
楽しみです\(^o^)/




同じカテゴリー(craft)の記事画像
2015 作品展のお知らせ♪♪
2015 作品展のお知らせ♪
オルゴナイトづくり♪
Xmasのアンカードルモン♪
雑貨デコ♪
ポリマクレイアート作品展♪
同じカテゴリー(craft)の記事
 2015 作品展のお知らせ♪♪ (2015-07-01 06:45)
 2015 作品展のお知らせ♪ (2015-06-20 07:26)
 オルゴナイトづくり♪ (2015-04-11 22:30)
 Xmasのアンカードルモン♪ (2014-12-09 20:03)
 雑貨デコ♪ (2014-09-06 22:02)
 ポリマクレイアート作品展♪ (2014-07-04 21:50)

Posted by 漣記 -ren ki- at 23:28│Comments(0)craft
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。